ちばアクアラインマラソン実行委員会より、令和4年11月6日(日)に開催されるちばアクアラインマラソン2022大会を通し、地域間交流や地域活性化を図ることを目的とした推薦枠が設けられました。
これにより、九十九里町が推薦する3~6名からなるチームを編成し、町代表としてフルマラソンに出場いただく市町村対抗戦です。
推薦を受けて大会に参加を希望する方は、下記基準を満たしていることをご確認のうえ、担当窓口までお申し込みください。
令和4年11月6日(日)
16,500円(個人負担)
※うち2,000円は町スポーツ協会より補助いたします
(1)九十九里町内に在住または在勤していること
(2)2004年4月1日以前生まれであること
(3)6時間10分以内にフルマラソンを完走できること
(4)ちばアクアラインマラソン 2022 の募集要項(別ウインドウで開く)の条件を満たし、内容について了承できる方
令和4年5月12日(木)まで ※必着
以下添付の応募用紙を町教育委員会社会教育係へまたは直接持参(メール・ファクス可)
応募用紙
必要箇所にご記入のうえ、指定の方法でお申し込みください。
【郵送・持参・ファクス】
〒283-0195 山武郡九十九里町片貝4099番地
九十九里町教育委員会事務局社会教育係 宛
【メール】
アドレス:syakai@town.kujukuri.chiba.jp
※迷惑メール防止のため、@を全角で表記しています。メールを送信する際は、半角に置き換えてください。
・応募者過多の場合は、抽選とさせていただきます。抽選結果は後日通知いたします。
・町広報やホームページに写真や氏名等の掲載をさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・大会参加に伴う費用(マラソン16,500 円)とそれに伴う諸経費などは、各自で負担してください。※専用駐車場の用意等ははありません
・町教育委員会は、練習や大会出場などによる疾病やその他事故に関して一切の責任を負いません。
・そのほかコースなど詳しくは、ちばアクアラインマラソン大会公式ホームページ(別ウインドウで開く)をご確認ください。
九十九里町(法人番号 8000020124036)教育委員会事務局社会教育係
電話: 0475-70-3193
ファックス: 0475-76-7423
電話番号のかけ間違いにご注意ください!