令和5年5月8日より、「令和5年春開始接種」を開始します。
初回接種(1・2回目接種)を終了した以下の方が対象
・高齢者(65歳以上)
・基礎疾患を有する方(12歳~64歳)
・医療従事者等
※初回接種(1・2回目接種)を終了していない方は、初回接種(1・2回目)(九十九里町ホームページ)(別ウインドウで開く)をご確認ください。
(参考)令和5年度新型コロナワクチン接種についてのお知らせ
1回
オミクロン株対応2価ワクチン
前回接種日から少なくとも3か月以上経過後
接種券は、接種間隔に基づき順次発送します。
前回送付した接種券を使用していない場合は、その接種券を「令和5年春開始接種」の接種券として使用できます。ただし、今回接種する接種回数と同じものに限ります。
接種券を紛失された場合等は、必ず事前に健康福祉課で再発行の手続きをしてください。
集団接種は、5月20日(土曜日)から九十九里病院で実施します。
接種希望調査、またはお電話等で「集団接種希望」と回答された方に、接種日時の案内を送付します。
※接種日時は前回の接種日順になります。
※接種日時の都合がつかない場合やキャンセルする場合は、必ず事前に町コールセンター(0475-70-3161)に連絡してください。
接種希望調査で「個別接種希望」と回答された方は、次のとおり予約してください。
1.町内医療機関で接種を希望される場合は、ご自身で直接予約してください。
2.町外医療機関で接種を希望される場合は、医療機関または医療機関のある市町村にご自身で直接問い合わせてください。
※接種に必要な書類などについては、町コールセンター(0475-70-3161)に問い合わせてください。
個別接種実施医療機関 | 電話番号 |
---|---|
高橋医院 | 0475-76-3101 |
古川クリニック | 0475-76-1588 |
まさきクリニック | 0475-78-6868 |
1.接種券付き予診票
※紛失した場合は、必ず事前に健康福祉課にて再発行の手続きをしてください。
2.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
3.お薬手帳(持っている方)
◆接種や接種券に関すること
町コールセンター 0475-70-3161 受付時間:午前9時~午後4時30分(土・日・祝日を除く)
◆副反応に関すること
千葉県新型コロナワクチン副反応等専門窓口 03-6412-9326 受付時間:24時間対応(土・日・祝日も実施)
九十九里町(法人番号 8000020124036)健康福祉課健康指導係
電話: 0475-70-3182
ファックス: 0475-76-7541
電話番号のかけ間違いにご注意ください!