ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

九十九里町こども未来ふぁんど 公開プレゼンテーション

[2024年6月26日]

ID:8449

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

九十九里町こども未来ふぁんど 公開プレゼンテーション

 令和6年6月22日(土曜日)、九十九里町中央公民館において、子どもたちが自らの『まちづくり活動』のアイデアを実践する「九十九里町こども未来ふぁんど」のプレゼンテーションが実施されました。

 プレゼンテーションに参加したのは町内の豊海小学校に通う6年生5人組。

 児童たちは、皆で話し合って考えたという町内で採れた野菜や米を活用して、小麦アレルギーの人も食べられるお菓子を作るというアイデアを説明、地元のカフェに協力をお願いすることや、秋に開催される町の産業祭への出品を目指すなど、活動のスケジュールを発表し、審査員からの質問にもしっかりと答えていました。

 最後に緊張した面持ちで結果発表に臨んだ児童たちは、審査員から採択の発表があると、手をたたいて笑顔で喜び合いました。

 プレゼンテーションを終えた児童たちは「緊張したけど、自分たちのアイデアが認められてうれしかった」と話していました。


お問い合わせ

九十九里町(法人番号 8000020124036)企画政策課政策推進係

電話: 0475-70-3121

ファックス: 0475-76-7934

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


九十九里町(法人番号 8000020124036) 
〒283-0195 千葉県山武郡九十九里町片貝4099 電話: 0475(70)3100 ファックス: 0475(76)7934 

開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(土曜・日曜、祝日および年末年始を除く)

Copyright (C) KUJUKURI All Rights Reserved.