ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

電気・ガス料金負担軽減支援事業実施に伴う町営ガス料金の値引きについて

[2025年7月3日]

ID:8753

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ガス料金の値引きについて

 国の電気・ガス料金負担軽減支援事業を活用し、ガス料金の使用量に応じた値引きを、令和7年7月使用分(8月検針分)から同年9月使用分(10月検針分)まで実施します。

値引き対象者

町営ガスを契約されている全ての方

※契約者の方からの申請等の手続きは不要です。

※基本料金部分は値引きの対象外です。

※検針票の「請求予定金額」は値引後の金額が表示されます。

ガス料金の値引き額

◎ガス使用量1㎥あたりの値引き額

・令和7年8月検針分: 8円(税込)

・令和7年9月検針分:10円(税込)

・令和7年10月検針分:8円(税込)

ガス料金の計算方法

ガス料金=(基準単位料金-値引き額)×ガス使用量+基本料金

1か月当りのガス使用量が40㎥の場合の値引例(令和7年8月検針分)

料金計算:(基準単位料金-8円)×ガス使用量+基本料金=ガス料金

値引前:104.0050円×40㎥+858円=5,018円

値引後:96.0050円×40㎥+858円=4,698円


値引後の料金表

計算方法:基準単位料金×使用量+基本料金

通常料金(値引き前)
 適用区分 料金表A(0㎥~25㎥)料金表B(26㎥~300㎥) 料金表C(301㎥以上)
   基本料金(1か月当り)      772.2円(税込)         858円(税込)       981.2円(税込) 
 基準単位料金(1㎥当り) 107.4370円(税込)104.0050円(税込) 103.5940円(税込)
令和7年8月・10月検針分(1㎥あたり8円値引き)
 適用区分 料金表A(0㎥~25㎥)料金表B(26㎥~300㎥) 料金表C(301㎥以上) 
   基本料金(1か月当り)      772.2円(税込)          858円(税込)      981.2円(税込) 
 基準単位料金(1㎥当り)
   99.4370円(税込)   96.0050円(税込)  95.5940円(税込)
令和7年9月検針分(1㎥あたり10円値引き)
 適用区分 料金表A(0㎥~25㎥)料金表B(26㎥~300㎥)料金表C(301㎥以上)
   基本料金(1か月当り)        772.2円(税込)            858円(税込)        981.2円(税込) 
 基準単位料金(1㎥当り)
     97.4370円(税込)     94.0050円(税込)    93.5940円(税込)

お問い合わせ

九十九里町(法人番号 8000020124036)ガス課経理係

電話: 0475-76-6176

ファックス: 0475-76-8992

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


九十九里町(法人番号 8000020124036) 
〒283-0195 千葉県山武郡九十九里町片貝4099 電話: 0475(70)3100 ファックス: 0475(76)7934 

開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(土曜・日曜、祝日および年末年始を除く)

Copyright (C) KUJUKURI All Rights Reserved.