おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝い励ますとともに、責任ある自立した社会人としてより良い社会の創造に貢献していく決意をすることを目的に、令和7年度成人式~はたちのつどい~を開催いたします。
【日時】 令和8年1月11日(日曜日)
受付:午後1時00分~午後1時50分
式典:午後2時00分~午後2時40分
記念行事:午後2時40分~午後3時15分
記念撮影:記念行事終了後
終了:午後3時30分頃
※進行等により、時間が前後する場合がございますので、予めご了承ください。
【会場】九十九里町中央公民館 一階 講堂
(〒283-0104 九十九里町片貝4099番地)
平成17年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方が対象です。
また、町内中学校を卒業された方、現在九十九里町に住所登録されている方には案内状を送付しています。
参加に関わる申込みはございませんので是非とも当日会場までお越しください。
※民法改正により令和4年4月1日より青年年齢が18歳に引き下げられましたが、九十九里町では従来と同様に20歳の方を対象に式典を開催いたします。
九十九里町(法人番号 8000020124036)教育委員会事務局社会教育係
電話: 0475-70-3193
ファックス: 0475-76-7423
電話番号のかけ間違いにご注意ください!