いつまでも自分らしく、ずっと元気でいたいけれど…
「最近、体力が衰えてきたなぁ…」
「なんだか、気力がなくなってきたなぁ…」
と、感じることはありませんか?
年だから、とあきらめないでください。
みんなと一緒に健康づくりをしてみませんか?
「運動はなんだか、大変そう」
「からだを動かしてみたいけれど、続けられるかな…」
心配はいりません! 仲間と一緒だから、楽しく続けられます。
いつからでも参加できる体操教室に、来てみませんか?
午前10時~11時30分
月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 1 | 7 | 3 | 1 | 5 | 2 | 7 | 5 | 2 | 6 | 3 | 3 |
介護予防拠点施設ちどりの里(九十九里町作田1681番地)
ボール体操
運動のできる服装
手ぬぐいくらいの長めのタオル(体操で使います)
水分補給の飲み物
健康運動指導士 内田 直美先生
65歳以上の方または介護予防に関心があり、その支援に関わっていただける方
無料・不要(当日、ちどりの里へ直接おこしください)
九十九里町(法人番号 8000020124036)健康福祉課高齢者福祉係
電話: 0475-70-3184
ファックス: 0475-76-7541
電話番号のかけ間違いにご注意ください!