高齢者福祉
- 介護用品支給事業 [2023年1月24日]
在宅の重度要介護者に対し、おむつ等の介護用品購入費の一部を助成します。
- 令和4年度ちどりの里健康づくり教室のお知らせ [2022年4月21日]
- 令和4年度うえるかむ体操教室のお知らせ [2022年4月15日]
- 令和4年度はつらつシルバークラブフォローアップ教室のお知らせ [2022年4月15日]
- 緊急通報システム貸与事業(装置のレンタル) [2021年9月1日]
- 高齢者見守りネットワーク事業 [2021年5月18日]
見守りネットワーク事業は、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、見守り協力事業者が訪問したお宅などで高齢者の異変に気づいたときに、町へご連絡いただき、町職員が状況確認を行うことで、地域の高齢者をさりげなく見守っていく事業です。
- 九十九里町高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画 [2021年4月15日]
- 「オンライン通いの場」アプリケーションについて [2020年7月21日]
- 見守りあんしんシールについて [2020年6月1日]
- 九十九里音頭で健康体操をはじめよう [2020年5月25日]
- 介護予防・日常生活支援総合事業事業者の指定・更新等について(事業者向け) [2019年10月31日]
- はり・きゅう・マッサージ等施術助成費 [2017年2月24日]
- 米寿・百寿祝金 [2015年4月1日]
- シルバー人材センター [2010年4月1日]