ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

九十九里町災害廃棄物処理計画

[2018年11月29日]

ID:4819

九十九里町災害廃棄物処理計画とは

 本計画は、これまでの大規模災害の経験等を活かしながら、被災時に円滑かつ迅速な処理体制の構築、処理の実施等を図れるよう、被災時の対応等について計画したものです。

九十九里町災害廃棄物処理計画の目的

 大規模地震による災害は、他の災害に比べ、多量のがれき等の廃棄物を発生させるほか、交通の途絶等を発生させ、通常のゴミ収集体制にも影響を及ぼします。また、大規模地震の発生に備え、常日頃より建物からの廃棄物や避難所からのごみ・し尿問題などに対し、十分な対策を講じておく必要があります。

 本計画は、東日本大震災の教訓を踏まえ、本町の地域防災計画を補完し、想定される災害に対する事前の体制整備を中心とし、町民・事業者・行政の連携に基づく災害廃棄物の円滑な処理を推進することを目的に策定しています。

九十九里町災害廃棄物処理計画(更新)

お問い合わせ

九十九里町(法人番号 8000020124036)まちづくり課環境係

電話: 0475-70-3166

ファックス: 0475-76-7934

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


九十九里町(法人番号 8000020124036) 
〒283-0195 千葉県山武郡九十九里町片貝4099 電話: 0475(70)3100 ファックス: 0475(76)7934 

開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(土曜・日曜、祝日および年末年始を除く)

Copyright (C) KUJUKURI All Rights Reserved.