妊娠期から子育て期の切れ目のない包括的な相談支援等を行う拠点施設として、子育て世帯包括支援センターが設置されています。
妊娠・出産、母子の健康、乳幼児期の子育てにかかる各種事業や相談を実施しております。
また、母子健康手帳の交付窓口を子育て世帯包括支援センターに一元化し、交付時には保健師等が面談を行い出産やその後の育児に関する情報提供などを行います。
場所
・町保健センター内
事業案内
・妊娠届(母子健康手帳の交付)
・新生児・乳幼児訪問
・乳幼児健診
・子どもの予防接種
・その他母子保健事業 など
相談窓口(連絡先)
・乳幼児健診や子どもの予防接種など:健康福祉課 健康指導係(0475-70-3182)
・妊娠届(母子健康手帳の交付)や新生児・乳幼児訪問など:社会福祉課 子育て支援係(0475-70-3359)
九十九里町(法人番号 8000020124036)社会福祉課子育て支援係
電話: 0475-70-3164
ファックス: 0475-76-7541
電話番号のかけ間違いにご注意ください!