ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

町の出来事

[2023年4月1日]

ID:1202

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

町の出来事
九十九里町の出来事
明治22年(1889)4月1日片貝村、豊海村、鳴浜村など成立する
明治29年(1896)3月29日山辺・武射二郡合併して山武郡となる
明治33年(1900) 片貝村のあぐり網約30統
明治43年(1910) 片貝海水浴場に無料休憩所を設ける
明治44年(1911)11月東金-成東間鉄道開通
大正8年(1919)
 村立片貝実科補修学校創立(九十九里高校)
大正15年(1926)5月2日片貝町町制施行
11月25日九十九里鉄道、東金-片貝間開通
昭和15年(1940)2月11日豊海町町制施行
昭和23年(1948)9月15日アイオン台風で被害、この年、真亀に米軍射撃場設置
昭和26年(1951) この頃、漁港建設のための運動始まる
昭和28年(1953) 漁港期成同盟促進委員会結成
昭和29年(1954)2月11日米軍、九十九里沖禁止海域で操業中の漁船40隻に実弾威嚇射撃
昭和30年(1955)3月31日九十九里町町制施行
5月10日町長選挙で山口虎三郎氏当選
9月5日第1回町議会議員選挙(定数30)
昭和31年(1956)1月12日千葉県副知事、片貝漁港建設敷地現地調査
6月4日豊海保育所開所
6月26日第1回自治区長会議開催
10月15日片貝小学校増築木造二階、447平方メートル)
10月29日県議会議員団片貝漁港を視察
昭和32年(1957)3月31日消防団支団廃止
6月30日町長・町議補欠選挙、町長に伊藤博愛氏当選
7月1日東保育所開所
10月15日豊海演習場敷地返還
昭和33年(1958)1月31日青年研修会館建築(木造平屋201平方メートル)
4月1日鳴浜出張所廃止
6月1日有線放送電話業務開始
7月1日ごみ収集開始
9月29日町議会議員選挙区条例廃止
10月1日片貝中学校統合(片貝・作田)
昭和34年(1959)4月1日国民健康保険運営開始
9月5日町議会議員選挙(定数30)
10月8日町長選挙、櫻井正中氏無投票当選
11月1日福祉年金開始
昭和35年(1960)3月1日校名変更(片貝中学校→東部中学校、豊海中学校→南部中学校)
3月29日片貝漁港起工式挙行
7月3日観光九十九里初の海水浴場開き
10月1日国勢調査実施(人口19,191、世帯数3,921)
11月1日片貝小学校付属幼稚園開園
昭和36年(1961)1月23日町制施行5周年祝賀式挙行
3月1日九十九里鉄道廃止
7月15日高村光太郎詩碑除幕式
11月7日県園芸特産地指定(スイートメロン)
昭和37年(1962)4月28日「交通安全の町」を宣言
10月10日町章制定
10月15日町制施行7周年祝賀式挙行
10月19日東部中学校屋内運動場完成(902平方メートル)
11月1日し尿処理組合事業開始
昭和38年(1963)1月23日片貝漁港第4種指定(農林省告示第1342号)
3月9日町議会議員の定数減少条例議決(30→22)
4月1日町老人クラブ発足
8月26日町議会議員選挙(定数22)
9月1日県園芸特産地指定(トマト)
9月30日町長選挙、櫻井正中氏無投票当選
10月1日青少年相談員設置
昭和39年(1964)5月21日富山県上市町と姉妹都市の縁を結ぶことを誓約
7月26日九十九里音頭発表会
9月1日給食センター運営開始(木造平屋303平方メートル)
9月10日南部中学校体育館完成(902平方メートル)
昭和40年(1965)1月31日沿岸漁業構造改善対策事業による荷捌施設完成
4月1日九十九里町農業協同組合発足
5月10日町制施行10周年記念祝賀式挙行
7月19日富山県上市町との姉妹都市宣言
10月1日国勢調査実施(人口17,925、世帯数4,010)
10月1日ガス供給開始
昭和41年(1966)3月15日失われゆく文化財と文化財保護条例制定
8月1日片貝小学校にプール完成
9月1日作田川河畔に宵待草の歌碑建立
昭和42年(1967)2月1日1市2町(東金、大網白里、九十九里)で共同の計算センター業務開始
4月1日焼却施設の整備めざし清掃組合発足
8月5日南部中学校にプール完成
8月25日町議会議員選挙(定数22、投票率92.64%)
9月24日町長選挙、櫻井正中氏無投票当選
昭和43年(1968)4月1日豊海公民館開館
6月1日片貝保育所完成
11月15日新庁舎落成式を挙行
昭和44年(1969)1月9日片貝漁港に船が初入港
1月13日農業共済組合落成
5月23日有線改修工事開始
6月20日なんでも相談を開設
8月29日豊海保育所増築工事完成
昭和45年(1970)1月25日波乗り道路起工式
2月9日電話自動切り替え(ダイヤル式)
3月20日九十九里町開発公社設立
6月10日町史編さん始まる
8月31日鳴浜小学校組合廃止
10月1日国勢調査(人口17,639、世帯数4,201)
昭和46年(1971)7月21日豊海小学校完成
8月27日町議会議員選挙(定数22、投票率92.80%)
9月1日形式統合により九十九里中学校発足
9月8日台風25号で床上浸水115戸など大被害
9月26日町長選挙、古川光氏当選
昭和47年(1972)4月1日九十九里小学校開校
6月17日九十九里波乗り道路開通
6月23日片貝海岸離岸堤工事着工
9月1日九十九里中学校開校
昭和48年(1973)3月29日真忠組志士鎮魂碑建立
10月19日第28回国体自転車競技道路競技実施
11月8日九十九里中学校落成式
昭和49年(1974)3月15日若潮橋完成
4月1日山武郡市広域水道企業団設立
4月5日豊海幼稚園開園
5月29日九十九里高校独立式典挙行
7月8日集中豪雨で床下浸水82戸などの被害
12月11日広域消防九十九里分遺所完成
昭和50年(1975)6月10日町制施行20周年記念祝賀式挙行・櫻井正中氏名誉町民に推挙
8月26日町議会議員選挙(定数22、 投票率94.09%)
10月1日国勢調査(人口17,887、世帯数4,421)
10月5日町長選挙、古川光氏再選
昭和51年(1976)3月31日九十九里町漁業協同組合協同館完成
昭和52年(1977)10月2日町民運動場竣工式(敷地面積14,150平方メートル)
11月3日ふるさと芸能まつり開催
12月13日ガスホルダー完成
12月25日作田丘農村広場「やすらぎの家」竣工式
昭和53年(1978)7月12日片貝小学校落成式・斉藤勝雄氏名誉町民に推挙
8月8日豊海小学校プール完成
昭和54年(1979)6月22日「青色申告宣言の町」となる
8月4日黒汐まつり開催
9月11日町長選挙、鈴木九一氏当選
9月11日町議会議員選挙(定数22、投票率93.47%)、
昭和55年(1980)4月12日作田保育所落成式・作田農業振興センター落成式
6月30日町営住宅栗生団地竣工
10月1日国勢調査(人口18,037、世帯数4,585)
11月6日町制施行25周年記念祝賀式挙行
昭和56年(1981)2月20日片貝幼稚園竣工
3月19日町営住宅片貝東団地竣工
9月30日片貝灯台50周年の歴史を閉じる
昭和57年(1982)3月30日蛭川湛水防除施設完成
4月1日鶴巻堰(小関の水門完成)
7月30日「いわしの町」のシンボルマーク制定
11月6日中央公民館落成式・いわし博物館落成式
昭和58年(1983)4月9日九十九里センター広場で県郷土緑化県民大会開催
9月1日庁舎内改造、各課にカウンター設置
9月11日町長選挙、鈴木九一氏無投票再選
9月11日町議会議員選挙(定数22、投票率91.96%)
昭和59年(1984)3月13日農村加工施設完成
4月1日学校給食センター竣工
昭和60年(1985)1月6日職員の4週5休制度化
3月25日不動動海岸シンボルタワー、管理棟竣工
3月25日東保育所完成
7月3日町民憲章、町の木、花、鳥制定
7月14日徳富蘆花文学碑除幕式
10月1日国勢調査(人口18,504、世帯数4,906)
11月3日町民憲章碑除幕式
昭和61年(1986)7月21日ふるさと自然公園センター開館式
昭和62年(1987)2月23日豊海保育所完成
2月25日片貝小学校屋内運動場完成
4月1日保健福祉センターオープン
7月1日役場・出張所間の電送システムスタート
7月22日片貝漁港第2泊地開港式典
8月30日町議会議員選挙(定数22、投票率91.64%)
10月4日町長選挙、櫻井實氏当選
12月7日窓口業務オンラインスタート
12月17日千葉県東方沖地震で被害
昭和63年(1988)3月25日波力発電システム始動
3月30日サンライズプロジェクト推進研究会設立総会
5月29日第1回九十九里波乗りマラソン大会
8月3日いわしコンサート・花火大会
10月1日九十九里勤労者体育センター(野球場)、町営テニス広場オープン
平成元年(1989)3月15日九十九里中学校プール完成
7月27日真亀川がラブリバー制度に認定
8月10日九十九里納涼ふるさと祭り開催
10月22日朝市開設
11月29日斉藤勝男氏(名誉町民)逝去
12月4日中村勝広氏に町民栄誉賞
平成2年(1990)
4月1日職員の4週6休制度化
5月24日環境指導員10名委嘱
8月1日第1回九十九里町ふるさとまつり開催
10月1日国勢調査(人口19,301、世帯数5,340)
11月18日食と緑の博覧会(幕張メッセ)参加
平成3年(1991)
3月9日九十九里小学校落成式
3月24日豊海小学校創立100周年と体育館落成の記念式典
3月28日町人口2万人突破
3月30日福祉カー「ゆうあい号」導入
4月1日福祉作業所開所
4月1日中央公民館夜間開放(水・土)
5月8日山武農協、第1集出荷センター竣工式
6月20日片貝小学校プール改修
9月1日町議会議員選挙(定数22、投票率90.11%)
9月15日町長選挙、櫻井實氏当選
10月4日櫻井正中氏(名誉町民)逝去
11月8日九十九里中学校創立20周年記念式典
12月17日東金・九十九里有料道路(仮称)着工
平成4年(1992)
4月1日財務会計システムスタート
4月18日豊海幼稚園・片貝保育所落成式
10月2日九十九里都市計画決定
11月9日豊海小学校屋外運動場完成
平成5年(1993)
4月1日職員の完全週休2日制スタート
4月1日農業集落排水事業着手(真亀丘)
6月6日新ガスホルダー竣工
6月19日九十九里小学校プール改修
6月24日宮島池水環境整備事業竣工式典
10月30日第1回九十九里町郷土芸能まつり開催
平成6年(1994)
3月8日九十九里町高齢者保健福祉計画策定
3月31日真亀川ラブリバーオープン(左岸)
4月5日九十九里町ボランティア連絡協議会設立
4月16日コミュニティースポーツロード一部開通式
9月16日地方拠点法に基づく長生・山武郡地方拠点都市地域指定
平成7年(1995)
5月15日伊能忠敬生誕250周年記念エコーはがき発行
5月28日町制施行40周年記念式典
8月27日町議会議員選挙(定数22、投票率84.18%)
10月1日町長選挙 斎藤峻佐氏当選
10月1日国勢調査 (人口20,196人、世帯数5,853)
11月3日きどうみち開通式
11月6日伊能忠敬生誕250周年記念切手発行
平成8年(1996)
2月1日リサイクル倉庫設置(役場・豊海出張所)
2月11日伊能忠敬記念公園(銅像除幕式)
7月13日サンライズ九十九里オープン
平成9年(1997)
2月20日九十九里小学校屋内運動場完成
3月31日有線放送電話廃止
4月1日防災行政用無線戸別受信機全域供用開始
10月1日シルバー人材センター発足
12月11日町議会議員定数削減(20議席)
平成10年(1998)2月13日県営ほ場整備粟生地区竣工
3月20日東金・九十九里有料道路開通
3月22日農業委員会委員一般選挙(投票率78.48%)
6月2日農業集落排水処理施設供用開始(真亀丘)
7月1日情報公開制度の導入
7月13日つくも学遊館起工式
平成11年(1999)1月5日インターネットホームページ開設
7月15日つくも学遊館落成式
9月5日町長選挙 川島伸也氏当選
9月5日町議会議員選挙(定数20、投票率82.24%)
平成12年(2000)1月1日初日の出 遥拝者41,000人
4月1日介護保険開始
4月21日いわし博物館来館者50万人達成
6月20日真亀川総合公園不動堂エリアオープン
10月1日国勢調査 (人口20,266人、世帯数6,222)
10月14日町制施行45周年記念ふるさと写真展開催
11月3日町制施行45周年記念式典
11月21日片貝港北防波堤灯台完成
12月4日つきみそう公園竣工式
平成13年(2001)
3月23日片貝漁港に大型冷凍・冷蔵庫完成
4月1日粗大ごみ有料戸別収集開始
4月1日町税単独税方式開始
6月2日介護予防拠点施設ちどりの里オープン
6月5日作田丘地区農業集落排水事業供用開始
7月17日ISO9001認証取得キックオフ宣言
平成14年(2002)4月1日 完全学校週5日制開始
8月9日~11日 市町村合併地域説明会開催
9月20日九十九里町役場ISO9001認証取得
10月28日山武郡市7市町村合併重点支援地域に指定
11月28日作田川なかよし橋開通
12月25日山武地域7市町村合併任意協議会設立
平成15年(2003)4月1日山武地域合併協議会設立(東金市・九十九里町・成東町・山武町・蓮沼村・松尾町)
4月21日いわし博物館水槽にいわし3,000匹
5月18日~19日天皇皇后両陛下、九十九里町ご視察
8月31日町長選挙 川島伸也氏再選
8月31日町議会議員選挙(定数20、投票率75.56%)
平成16年(2004)7月30日いわし博物館爆発事故
10月9日・20日台風22号・23号襲来 床上浸水被害、片貝漁港で高波により2名犠牲
11月29日戸籍のコンピュータ化
平成17年(2005)1月31日山武地域合併協議会解散
5月11日豊海丘北部地区農業集落排水事業「豊海クリーンプラント」竣工式
5月21日町制施行50周年記念式典
7月29日千葉県消防操法大会初出場初優勝(第1分団第1部)
10月1日国勢調査(人口19,012人、世帯数6,403)
10月19日豊海小学校起工式
平成18年(2006)1月1日日本一の大鏡餅で元旦祭開催
3月31日豊海地区行政連絡所廃止
10月23日役場ホールにAED(自動体外式除細動器)設置
10月30日豊海小学校新校舎完成
12月11日町議会議員定数削減(16議席)
平成19年(2007)1月6日浜大漁イワシまつり開催
4月1日学校給食民間委託
6月21日通学合宿実施
9月2日町長選挙 川島伸也氏再選
9月2日町議会議員選挙(定数16、投票率71.90%)
平成20年(2008)10月12日九十九里中学校大規模改修工事完了
11月26日1市1町地域医療センター計画検討開始
12月1日広報くじゅうくり500号達成
平成21年(2009)
7月23日海水浴場開設99周年
10月8日台風18号 竜巻被害 家屋全半壊38世帯53棟
12月1日光ファイバー供用開始
12月26日九十九里漁業協同組合合併仮契約調印式(7市町村 6漁業組合)
平成22年(2010)
1月29日東金・九十九里地域医療センター開設許可
3月31日組合立国保成東病院解散
4月1日町税コンビニ収納取扱開始
5月29日町制施行55周年記念式典
7月23日片貝海水浴場無料休憩所開設100周年
10月1日国勢調査(人口18,009人、世帯数6,617)
10月1日地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター設立
平成23年(2011)
3月11日東日本大震災 津波被害
3月30日医療センター事業推進のための千葉大学との臨床教育センター協定締結
8月1日上下水道料金コンビニ収納取扱開始
9月4日町長選挙 川島伸也氏再選
9月4日町議会議員選挙(定数16、投票率65.03%)
平成24年(2012)
1月1日ガス料金コンビニ収納取扱開始
1月30日(仮称)いわしの交流センター建設推進委員会設立
5月10日災害時における応急生活物資供給等に関する協定締結(社団法人 日本エルピーガス協会山武支部)
5月28日東千葉メディカルセンター起工式
5月31日高齢者交通事故防止の相互協力に関する協定締結(東金地区タクシー事業者会、九十九里町、東金市、大網白里町、東金警察)
6月1日災害時における東金市、山武市、大網白里町および九十九里町との相互応援に関する協定締結
8月10日災害時における千葉県山武郡市の相互応援に関する協定締結
8月31日災害時における相互応援に関する協定締結(茨城県五霞町)
11月22日ガス事業所移転完成
平成25年(2013)
3月28日災害に強い情報連携システム完成
3月29日片貝漁港後背地内に津波避難タワー完成
4月1日くじゅうくり安全・安心メール配信開始
4月2日東千葉メディカルセンター上棟式
10月16日台風26号により浸水被害(床上5棟、床下19棟)
12月11日町イメージキャラクター決定 【愛称:くくりん】
平成26年(2014)1月8日アマチュア無線による災害時の受伝達に関する応援協定締結(JQIZIX7087無線通信部隊)
4月1日東千葉メディカルセンター開院
4月14日いわしの交流センター起工式
9月14日山武地域合同防災訓練(山武郡市6市町合同)
平成27年(2015)4月24日「海の駅九十九里」オープン
5月31日町制施行60周年記念式典
7月11日初代町観光大使に「DISH//」が就任
8月30日町長選挙 大矢吉明氏当選
8月30日町議会議員選挙(定数16、投票率63.11%)
10月1日国勢調査(人口16,521人、世帯数6,425)
平成28年(2016)1月24日「海の駅九十九里」に青い丸型郵便ポスト設置
4月1日かたかいこども園開園
8月22日台風9号による暴風雨被害(半壊1棟、一部破損15棟)
平成29年(2017)2月10日デジタル防災行政無線への更新
3月1日空き家バンク開始
3月21日町観光プロモーション動画公開
4月1日広報くじゅうくり600号達成
4月1日とようみこども園開園
9月19日くくりんオリジナルナンバー交付開始
平成30年(2018)2月16日新かたかいこども園起工式
4月1日国民健康保険制度の広域化
10月17日新九十九里分署起工式
12月14日町議会議員定数削減(14議席)
平成31年
令和元年
(2019)
1月7日町公式インスタグラム運用開始
4月1日新かたかいこども園開園
5月1日国民健康保険健康ポイント事業開始
8月25日町長選挙 大矢吉明氏再選
8月25日町議会議員選挙(定数14、投票率60.39%)
9月1日町議会だより創刊号発行
9月9日令和元年房総半島台風による被害
(全壊1棟、半壊1棟、一部損壊673棟)※令和元年東日本台風による被害を含む
10月12日令和元年東日本台風による被害
10月25日大雨による浸水被害(床下浸水6棟)
令和2年
(2020)
2月3日ネット119緊急通報システム運用開始
3月26日九十九里分署落成式
4月1日2代目観光大使に「かのんぷ」就任
8月1日高校生等医療費の助成開始
8月1日防災行政無線電話応答サービス開始
8月25日災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定締結(東京電力(株)成田支社)
10月1日国勢調査(人口14,639人 世帯数6,181)
11月3日町制施行65周年記念表彰
11月16日災害時における段ボール製簡易ベッド等の優先供給に関する協定締結(とらや包装資材(株))
令和3年
(2021)
4月1日第5次総合計画開始
6月16日災害時における飲料水等の提供に関する協定締結((株)伊藤園)
8月31日住民のデジタルバイド解消と地域における5G・ICT利活用に関する連携協定締結((株)NTTドコモ)
9月1日九十九里中学校創立50周年
10月1日電子入札運用開始
10月1日子育て支援サービスアプリ「母子モ」くじゅうくり 運用開始
令和4年
(2022)
2月28日とようみこども園園舎改修工事完了
4月1日過疎地域に指定
6月15日演歌歌手の水森かおりさんが九十九里町PR大使に就任
9月7日九十九里町過疎地域持続的発展計画を策定
11月12日九十九里小学校創立50周年記念式典
12月12日片貝中央海岸に観光オブジェが完成
令和5年
(2023)
8月27日町長選挙 浅岡厚氏初当選
8月27日町議会議員選挙(定数14、投票率53.87%)
9月7日災害時における地図製品等の供給等に関する協定締結((株)ゼンリン)
11月11日片貝小学校150周年記念式典

お問い合わせ

九十九里町(法人番号 8000020124036)企画政策課情報政策係

電話: 0475-70-3113

ファックス: 0475-76-7934

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


九十九里町(法人番号 8000020124036) 
〒283-0195 千葉県山武郡九十九里町片貝4099 電話: 0475(70)3100 ファックス: 0475(76)7934 

開庁時間:午前8時30分から午後5時15分(土曜・日曜、祝日および年末年始を除く)

Copyright (C) KUJUKURI All Rights Reserved.