3歳になると、体つきもしっかりとしてきて言葉も増え、身の回りのことがある程度自分でできるようになってきます。
しかし、一方で自己主張が強くなり、お父さんやお母さんを困らせてしまうこともあります。
3歳児健診は、尿検査・耳鼻科検査・眼科検査を含む総合健診です。
対象者には通知が届きますので、必ず受診しましょう。
1.受付
2.身体計測(身長・体重)
3. 眼科検査
4.尿検査(尿検査の容器は郵送します)
5.内科健診
6.歯科健診
7. フッ素塗布(希望者)
8.問診
9.子育て相談
日程 | 受付時間 | 対象者 |
---|---|---|
6月21日(金曜日) | 午後1時15分 ~ 午後1時45分 | 令和2年10月1日~令和2年12月31日生まれ |
9月30日(月曜日) | 午後1時15分 ~ 午後1時45分 | 令和3年 1月1日~令和3年 3月31日生まれ |
12月23日(月曜日) | 午後1時15分 ~ 午後1時45分 | 令和3年 4月1日~令和3年 6月30日生まれ |
3月24日(月曜日) | 午後1時15分 ~ 午後1時45分 | 令和3年 7月1日~令和3年 9月30日生まれ |
ご都合の悪い場合には、事前に健康福祉課健康指導係までご連絡ください。
町保健福祉センター
九十九里町(法人番号 8000020124036)健康福祉課健康指導係
電話: 0475-70-3182
ファックス: 0475-76-7541
電話番号のかけ間違いにご注意ください!