乳幼児相談には集団の乳幼児相談と個別の乳幼児相談があります。
それぞれの乳幼児相談では、保健師や管理栄養士が保護者の方からのご相談を伺い、少しでも楽しく子育てできるよう、お手伝いさせていただいております。
なお、育児、離乳食に関する相談は、電話でも随時お受けしております。
集団では、対象となる親子を複数組お呼びして、交流会を兼ねた保健師と管理栄養士の相談会を開催しております。
対象の方には案内をお送りしております。
生後5~7か月のお子さんと保護者の方
1.身体測定
3.保健師と管理栄養士による個別相談
月 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 1 | 2 | 3 |
日 | 17 | 14 | 11 | 16 | 21 | 10 | 16 | 12 | 17 | 14 | 26 | 12 |
午後1時~2時30分
保健福祉センター 和室
個別では、おおよそ1歳未満の乳児などを対象に、育児や離乳食のことなど、一人ひとりに応じた個別の相談を行います。
育児で困ったことや、赤ちゃんの体のこと、授乳や食事のことなど、お気軽にご相談ください。
お子さんの身長・体重の計測も実施しております。
ご利用の場合は事前にご連絡いただき、ご希望の日時をお伝えください(当日連絡可)。
九十九里町(法人番号 8000020124036)健康福祉課健康指導係
電話: 0475-70-3182
ファックス: 0475-76-7541
電話番号のかけ間違いにご注意ください!