
九十九里町のまちづくり、あなたの力が必要です。
九十九里町の職員として働く。
それは、誰かの暮らしを支えること。
まちのことを一緒に考えてくれる人、募集中!
| 試験区分 | 人数 | 受験資格 |
|---|---|---|
| 一般行政職(上級) | 2名程度 | ・平成7年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、学歴を問わない。 ・平成16年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した方(令和8年3月までに卒業見込みの方を含む。) |
| 土木(上級) | 土木職(上級・有資格者・経験者)で合わせて 2名程度 | ・平成2年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、学歴を問わない。 ・平成16年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を卒業した方(令和8年3月までに卒業見込みの方を含む。) |
| 土木(上級・有資格者) (上級・経験者) | 同上 | ・昭和60年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、「1級もしくは2級土木施工管理技士」または「測量士」の資格を有する方 ・昭和60年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方で、直近5年間(令和2年4月1日から令和7年3月31日まで)のうち3年間以上の期間「土木に係る民間企業等での職務経験」を有する方 |
| 土木(初級) | 2名程度 | 平成16年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方で、学歴を問わない。 |
※土木職について、「土木職ってどんな仕事??職員にインタビュー!」(町ホームページ)に職員へのインタビューを掲載しました。ぜひご応募の参考にしてください。
「採用試験申込書」と「受験票」に必要事項を記入の上、受付期間内に下記提出先へ郵送または直接提出してください。
令和7年11月20日(木曜日)から12月19日(金曜日)まで(平日の午前8時30分から午後5時まで)
※郵送の場合は、12月19日 午後5時までに必着
九十九里町総務課
〒283-0195
千葉県山武郡九十九里町片貝4099番地
配布場所:九十九里町役場 2階 総務課
配布時間:平日の午前8時30分から午後5時まで
下記の「採用試験のお知らせ」、「採用試験申込書」、「受験票」および「自己PRカード」を、A4判の白色紙に黒インクでプリントアウトしてください。(感熱紙不可)
採用試験申込書

九十九里町(法人番号 8000020124036)総務課職員係
電話: 0475-70-3106
ファックス: 0475-70-3188
電話番号のかけ間違いにご注意ください!